「経営の仕組み化」を体系的に学び、実践するための経営塾です。
全国から経営に取り組む仲間が集まり、
短期間で経営力を飛躍的に高めることができます。
 
                MAPマネジメントスクールとは、年商3000万円→年商1億円→年商10億円と事業拡大する仕組みを学ぶことができる実践プログラムです。
ビジネスの拡大だけでなく、「社長の人生が大きく変わること」も本プログラムの特徴です。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、クライアントの声の一部をご紹介します。
社員が熱心に働くので、孤独を感じなくなりました!
自信をもって経営できるようになりました!
労働時間を減らし、収入を伸ばすことができています!
3か月入院しても、会社は成長し続けています!
離職がなくなり、ストレスなく経営ができています!
経営者として、一目置かれるようになってきました!
会社見学の要望を受けるようになりました!
講演を依頼されることが増えました!
「ぜひ、御社に入社したい!」という人が増えました!
「会社の自動操縦システム」を構築する技術を身につけると、経営者としての信用、ステイタスが大幅に向上するのです。もし、あなたが中小企業の社長なら「自動操縦できる会社」を手に入れたいと思ったことが、一度はあるのではないでしょうか。
 
                    
                             
                    
                             
                    
                             
                    
                             
                    
                            中小企業の現状を振り返って見たいと思います。あなたの会社に、当てはまるでしょうか?中小企業を立ち上げる社長の大半は、一時的な独立熱にうなされた職人です。ビジネスを立ち上げたといっても、勤め先を変えただけで、誰かのために働くのではなく、自分の会社の存続のために働いています。そして、自分の持っているもの(将来、自宅、時間、人間関係、人生の選択肢)のすべてを投資することになるのです。もちろん、それぞれの社長は、大まかなビジョンは持っています。「上司にとやかく言われず、金銭的な不自由もなく、誰もがうらやむ自立したライフスタイルを楽しみたい」というのが典型的なものです。
まるで、セミナーや自己啓発本に出てくるような話ですが、このような夢が実現することはほとんどありません。このことは、創業した会社の8割が10年以内に倒産・廃業に追い込まれる現実からも明らかです。ご承知の通り、中小企業を経営することは、決して簡単な道のりではないのです。また、こういう言い方もできます。あなたが誰かの会社で働いているときには、給料を支払うのは他人の仕事でした。何があっても給与は受け取ることができました。
しかし、あなたがビジネスを始めれば、給料を支払うのはあなたの仕事になります。給与を支払う余裕がなくなれば、屈辱的な思いをすることになるのは言うまでもありませんが、支払う余裕があるときでさえも、期待通りの仕事をしてくれない社員のことを嘆くことになるのです。もし、あなたが社員を雇っていても、売上の大半はあなたが稼いだものではないでしょうか。
事業を立ち上げた当初の思惑は外れ、あなたにはどんどん選択肢がなくなっていきます。「働くのか?働かないのか?」これでは、基本給ゼロで100%歩合給の営業マンと同じです。ストレスや不安、不景気、病気にも関わらず、あなたは責任を果たさなければなりません。こうして愛する家族までもが苦しめられることになるのです。「休暇についてはどうでしょう?」実際のところ、中小企業の社長は、ほとんど休みを取らない人も少なくありません。立上げ当初は仕方がないかもしれませんが、しばらくすると問題はより深刻になります。誰が店番をするのか? 誰が現金を管理するのか?
あなたは、あなたが現場にいることを前提に、ビジネスをしていなかったでしょうか? あなたの能力を基準にビジネスをしていなかったでしょうか?それでも、ビジネスがうまくいっている間はまだマシです。中小企業が明確に転換期を迎えるのは、周囲に新しいライバル企業が現れたときです。ライバル企業との競争にさらされる中で、社員も信頼できなくなり、顧客が離れてしまうという不安にさいなまれることになります。それでも、ビジネスが傾いてくれば、あなたは無給で働かざるを得ない状態になるのです。これが中小企業の生き残り競争なのです。あなたは、友人にこのように言っているかもしれません。
「自分で会社をもつことは素晴らしいことなんだ。収入も申し分ない。仕事も気に入っている。ただし、自由には代償があるんだ」と。このような状態に陥ると、あなたはずっと同じ場所で足踏みをするばかりで、同じ場所に留まり続けていることになります。10年前の私は、この場所にいました。いまなら分ります。10年前の私は、真の問題にも気づかず、漠然とした不安を前向きな気持ちで、かき消し続けていました…。私の会社は、気づかないまま、内側から死を迎えつつあったのです。私がこの状況から抜け出すことが出来たのは、「マイケルE.ガーバー氏との出会い」と「この経営プログラム」でした。
MAPマネジメントスクールは、社長が朝から晩まで働き続ける会社を「自動操縦するための9つの仕組み」を学び、300日で実践する経営スクールです。

実際のMAPマネジメントスクールでは、経営の仕組み化に関する講義や他社事例の紹介、グループディスカッションを行いながら、知識を深め、宿題を通じて実践していきます。

講座期間中はいつでも弊社コンサルタントがご相談を受け付けております。講座以外でも、電話・メール等で質問ができるので、よりスピード感をもって進めることができます。








| MAPマネジメントスクール | |||
| 対象 | 社長+経営幹部 | ||
| 回数 | 全7回の講義 10:00〜17:00 全6回のオンライン復習&質問会 電話相談+チャット相談 無制限 Facebookグループでの活動共有 | ||
私たちのMAPマネジメントスクールでは、「社長が朝から晩まで現場で働き続ける会社」を「社長が3ヶ月不在でも事業を拡大できる会社」へと変えるサポートを行なっています。「ビジネスを年商10億円以上にしたい」「社員が一丸となって業績を伸ばせる会社にしたい」と本気で考えている経営者の皆さまを私たちは「社長の右腕」として全力で支援いたします。